fc2ブログ

沼田公園桜祭り

先週末は沼田公園にて桜祭りが開催され、


自分も子供たち4人を連れて行き花見を楽しんできました。(^^)


NCM_0135.jpg
NCM_0133.jpg

天気も良く大盛況でした!(^^)


↑4人同時に撮影したはずでしたが、一人何処かに隠れてしまいました。(^^;


帰る頃には親子共々疲れ切ってしまいましたよ。。。(汗)
スポンサーサイト



お食い初め

こんにちは。


大分時間が空いてしまいましたが、


毎日忙しい日々を過ごしています。


昨日、「コハク」のお食い初めをしました。

P9120378.jpg

ようやく最近歩行器に乗っかっていられるようになりました。


まだまだ足はつきませんが・・・

なかよしコンサート

今日は子供達が通う保育園の


『なかよしコンサート』が行われました。
20100220143824


昨年はうちの息子、走り回っていて


全然ダメだったけど、


今年はまずまず出来ている。(*⌒▽⌒*)
20100220143808


鍵盤を拭き、トライアングルを鳴らし


演奏する事が出来た!


少しずつだけど、成長していますね。(=⌒ー⌒=)

アクアマリンふくしま / ふくしま海洋科学館

久しぶりの家族+親戚で遠出してきました。(^o^)v


アクアマリンふくしま
財団法人 ふくしま海洋科学館
〒971-8101
福島県いわき市小名浜字辰巳町50 小名浜2号埠頭
電話 0246-73-2525
FAX 0246-73-2526
E-mail amf@marine.fks.ed.jp

http://www.marine.fks.ed.jp/japanese/top_j.html

CIMG4803.jpg
CIMG4804.jpg



川場村から約340キロ、車で約5時間。(^^;


お父さんはもちろん家族のために終始運転です。


子供たちの笑顔を想像しながらね!!!(●^o^●)




入り口前には大きな鉢?に「こんにゃく」が植えられていたので


思わずパチリと撮ってしまいました。
CIMG4802.jpg


こんな魚群が間近で見られます。
CIMG4806.jpg

寝起きなのでちょっとすっとぼけた顔しています。(^^)
CIMG4808.jpg


大きな水槽のトンネルをくぐる時には魚やアザラシのおなかも見られます。
CIMG4819.jpg




ガク~!


いっぱい遊んだからそろそろ帰ろうか!
















え~~~~~~~~(-o-)

















CIMG4822.jpg














ちょっと一息。。。。
CIMG4812.jpg

テーマ : 東北旅行 - ジャンル : 旅行

長岡市寺泊水族博物館

子供たちを連れて今回はこちらへ行ってきました。

CIMG4796.jpg

長岡市寺泊水族博物館
〒940-2502 新潟県長岡市寺泊花立9353-158
TEL/FAX 0258(75)4936
http://www.aquarium-teradomari.jp/



入場料は↓
CIMG4795.jpg

館内はあまり広くありませんが、


子どもたちはかなり楽しんでいるようです。(^^)
CIMG4783.jpg

かわいいクラゲちゃん
CIMG4786.jpg

「ニモ」でお馴染みのクマノミです。
CIMG4793.jpg

「こんな小さい水族館じゃあ~。。。。。」なんて思っていましたが、


結構遊べますね。(^^)