(社)沼田青年会議所 ~家族会~
8月25日(土)に川場村なかのビレジにて
7月第2例会、家族会が行われました。
なぜ、8月なのに7月第2例会?と、、、
本来7月15日(日)に行われるはずだったのですが、
日頃の行いが悪いせいか、台風が急接近!
やむなく延期させていただきました。
家族会とは、沼田青年会議所会員とその家族同士が交流をする例会。。
日頃、青年会議所運動にご理解いただき、旦那様達を送り出してくれる
奥様やお子様たちに感謝し、楽しんでいただく例会。
今回は、なかのビレジで「自然散策」・「木の実を使った工作」
「バーベキュー」を行いました。
せっかく自然がたくさんある「利根沼田にいるのだから!」
「自然とふれあってほしい!」「山での遊び方を知って欲しい!」
そんな思いで今回の事業を企画しました。
自然散策、楽しかったかな~?
工作、楽しかったかな~?
バーベキュー、楽しかったかな~?
今回は設営側だったので、自然散策に参加できず・・・・
自分が一番参加したかったのに・・・(;;)
工作だけ写真が撮れたので、アップします。



ご協力いただいたみなさん。
ありがとうございました。m(__)m
P・S
打ち上げで酒も飲んでないのに・・・(笑)

7月第2例会、家族会が行われました。
なぜ、8月なのに7月第2例会?と、、、
本来7月15日(日)に行われるはずだったのですが、
日頃の行いが悪いせいか、台風が急接近!
やむなく延期させていただきました。
家族会とは、沼田青年会議所会員とその家族同士が交流をする例会。。
日頃、青年会議所運動にご理解いただき、旦那様達を送り出してくれる
奥様やお子様たちに感謝し、楽しんでいただく例会。
今回は、なかのビレジで「自然散策」・「木の実を使った工作」
「バーベキュー」を行いました。
せっかく自然がたくさんある「利根沼田にいるのだから!」
「自然とふれあってほしい!」「山での遊び方を知って欲しい!」
そんな思いで今回の事業を企画しました。
自然散策、楽しかったかな~?
工作、楽しかったかな~?
バーベキュー、楽しかったかな~?
今回は設営側だったので、自然散策に参加できず・・・・
自分が一番参加したかったのに・・・(;;)
工作だけ写真が撮れたので、アップします。



ご協力いただいたみなさん。
ありがとうございました。m(__)m
P・S
打ち上げで酒も飲んでないのに・・・(笑)

スポンサーサイト
イオン高崎
先日、妻と2人でイオン高崎初体験!!!しました。
でかい!!!
駐車場も、建物もすべて!
お店を見回ると、けやきウォーク前橋よりも
若干?品揃えが良いように思えます。
1Fから3Fまでうろうろしていれば、
1日時間をつぶせるかも?しれませんね (^^)
早めのお昼を3Fのこちらのお店で!!

メニューをよく見ると、
「霜降り加工」?だったかな?
そんな文字が書いてある。
若干お肉を加工?しているのかもしれませんが、
なかなか美味しい!!!(^^)
私はペッパーステーキ!

とアイスティー。
妻はビーフペッパーライス!

と生ビール(約300円)・・・・・(^^;)
食事後、おもちゃ売り場に行き、子供の買い物を済ませ、
「さて、どうしようか?」と言うことになり、
なぜか?2Fのゲームコーナーへ~~
妻はパチンコへ着席。
俺は伝説の名機?ヨシムネSに着席!(^^)v
約3500円使い、こうなった!!!

換金できないが、久しぶりに熱くなった!!!
高確率からの当たり。
爺BIGでの「キーン!」
ヨシムネ最高!!!
でかい!!!
駐車場も、建物もすべて!
お店を見回ると、けやきウォーク前橋よりも
若干?品揃えが良いように思えます。
1Fから3Fまでうろうろしていれば、
1日時間をつぶせるかも?しれませんね (^^)
早めのお昼を3Fのこちらのお店で!!

メニューをよく見ると、
「霜降り加工」?だったかな?
そんな文字が書いてある。
若干お肉を加工?しているのかもしれませんが、
なかなか美味しい!!!(^^)
私はペッパーステーキ!

とアイスティー。
妻はビーフペッパーライス!

と生ビール(約300円)・・・・・(^^;)
食事後、おもちゃ売り場に行き、子供の買い物を済ませ、
「さて、どうしようか?」と言うことになり、
なぜか?2Fのゲームコーナーへ~~
妻はパチンコへ着席。
俺は伝説の名機?ヨシムネSに着席!(^^)v
約3500円使い、こうなった!!!

換金できないが、久しぶりに熱くなった!!!
高確率からの当たり。
爺BIGでの「キーン!」
ヨシムネ最高!!!
マリンピア日本海 / 水族館 新潟市
15日に新潟市にある水族館、
マリンピア日本海に行ってきました。
沼田市から途中休憩をしながら約200㎞、約2時間半。
また、途中で道を少々間違えたので、ちょっと余計にかかりました(^^;
この日も熱かった・・・。
子供達も汗でびっしょり。
館内はやや涼しかったですね。
魚が泳いでいる姿をガクが発見!
すると・・・・・・・・・
「ウオ!ワア!ウオ!ワア!」
大興奮!(^^)
これほど喜んでもらえれば連れてきた甲斐があります。
カメにもびっくり!


アザラシです。
アザラシのショーも行われていました。

こちらはイルカのショーです。

これにはあまり興味がないようで、少々がっかり。。。
屋外の施設は階段が多くて、、、
もう少し乳母車でも自由に動ければな~と思いましたが、
楽しいひとときでしたね(^^)v
マリンピア日本海に行ってきました。
沼田市から途中休憩をしながら約200㎞、約2時間半。
また、途中で道を少々間違えたので、ちょっと余計にかかりました(^^;
この日も熱かった・・・。
子供達も汗でびっしょり。
館内はやや涼しかったですね。
魚が泳いでいる姿をガクが発見!
すると・・・・・・・・・
「ウオ!ワア!ウオ!ワア!」
大興奮!(^^)
これほど喜んでもらえれば連れてきた甲斐があります。
カメにもびっくり!


アザラシです。
アザラシのショーも行われていました。

こちらはイルカのショーです。

これにはあまり興味がないようで、少々がっかり。。。
屋外の施設は階段が多くて、、、
もう少し乳母車でも自由に動ければな~と思いましたが、
楽しいひとときでしたね(^^)v
川場村花火&鉄道文化村
今日は家族でお出かけ!
ガクが電車が好きなので、妻が
「横川の電車がいっぱいあるところに連れて行きたい!」
と言うことで、碓氷峠鉄道文化むら
に行ってきました・・・・・・・
しかし、、、、、、、
何か勘違いをしていた・・・・・・・・・・・・
11時に家を出て、飲み物を買い、出発!!!
なぜか?高山、中之条を通過~~~~
1時間半ほど走ると、、、
「はっ!と気が付いた!!!」
道が違う・・・・・・・(--)。。。
コンビニで地図を確認!
国道18号に出るには榛名の西側を通過するか、
軽井沢を経由しないと行けない・・・・
結局軽井沢を経由し、
鉄道文化むらに到着したのは2時30分。。。
もちろん軽井沢は大渋滞!!!
そんな苦労して行った鉄道文化むら



ガクは「でんしゃ!」と何度も言いながら
かなり!楽しんでいたようです(^^)
よかった!(ホッ)
ホッとしているのもつかの間で、6時には
「川場村花火大会」交通整理の準備で役場に集合しなければならない。。
しかも、行く前には子供達をお風呂に入れてあげなければ・・・
到着までにはかなりの時間を要したが、いたのは40分(汗)
帰宅、風呂入れ、着替えて、何とか間に合った(^^;
利根沼田地区の企業、ご協賛いただいた皆様のおかげを
もちまして今年も盛大に花火大会が行われました。
ありがとうございます。m(__)m

約50分間でしたが、今年もたくさんの方が見にいらしていたようです。
来年は川場祭りの日に花火大会も行われると思います。
来年も多数のご参加、多くのご協賛、
よろしくお願い申し上げます。m(__)m
ガクが電車が好きなので、妻が
「横川の電車がいっぱいあるところに連れて行きたい!」
と言うことで、碓氷峠鉄道文化むら
に行ってきました・・・・・・・
しかし、、、、、、、
何か勘違いをしていた・・・・・・・・・・・・
11時に家を出て、飲み物を買い、出発!!!
なぜか?高山、中之条を通過~~~~
1時間半ほど走ると、、、
「はっ!と気が付いた!!!」
道が違う・・・・・・・(--)。。。
コンビニで地図を確認!
国道18号に出るには榛名の西側を通過するか、
軽井沢を経由しないと行けない・・・・
結局軽井沢を経由し、
鉄道文化むらに到着したのは2時30分。。。
もちろん軽井沢は大渋滞!!!
そんな苦労して行った鉄道文化むら



ガクは「でんしゃ!」と何度も言いながら
かなり!楽しんでいたようです(^^)
よかった!(ホッ)
ホッとしているのもつかの間で、6時には
「川場村花火大会」交通整理の準備で役場に集合しなければならない。。
しかも、行く前には子供達をお風呂に入れてあげなければ・・・
到着までにはかなりの時間を要したが、いたのは40分(汗)
帰宅、風呂入れ、着替えて、何とか間に合った(^^;
利根沼田地区の企業、ご協賛いただいた皆様のおかげを
もちまして今年も盛大に花火大会が行われました。
ありがとうございます。m(__)m

約50分間でしたが、今年もたくさんの方が見にいらしていたようです。
来年は川場祭りの日に花火大会も行われると思います。
来年も多数のご参加、多くのご協賛、
よろしくお願い申し上げます。m(__)m
お盆
お盆ですね。
昨日はお墓の掃除&盆棚の組み立て。
今日はお線香、水、提灯をもってご先祖様を迎えに行ってきました。
3時前にお墓まで歩いて行ったのですが、
とにかく・・・・
熱い・・・・・・・・・・・
沼田と比べれば川場の方が若干涼しいが、、、、
それにしても熱い(;;)
平成15年に亡くなった祖父の写真を久しぶりに見た。
なんだかなつかしい。
どこかで私たちを見守ってくれているのだろうか???
「もう一度会いたい。」「話をしたい。」と思った。
無理な話ですがね。。。(^_^;)
昨日はお墓の掃除&盆棚の組み立て。
今日はお線香、水、提灯をもってご先祖様を迎えに行ってきました。
3時前にお墓まで歩いて行ったのですが、
とにかく・・・・
熱い・・・・・・・・・・・
沼田と比べれば川場の方が若干涼しいが、、、、
それにしても熱い(;;)
平成15年に亡くなった祖父の写真を久しぶりに見た。
なんだかなつかしい。
どこかで私たちを見守ってくれているのだろうか???
「もう一度会いたい。」「話をしたい。」と思った。
無理な話ですがね。。。(^_^;)
医師
本日、検査に病院へ行ってきました。
病院の待合室で待っていると、女の子とお母さんが前に座った。
そこへ看護師が来てなにやら説明している。
「今日はおなかが痛いんだよね。年も大きくなったから小児科じゃなくて、
内科に来てもらったんだけど、今日は内科の先生が・・・・」と色々説明している。。。
女の子は小学生か中学生くらい。
娘を持つ親としては、このくらいの年になったとき、
お腹が痛いくらいで病院に連れてくるのかな~とちょっと想像した。
男だったら「そんなもん正露丸飲んどけ!」
と言えるが、女の子ではな~~~。。。
そして、暫くして呼ばれた。
医師の名前が高校の同級生と同じだな~~と思っていたのだが、
やはり同級生!(^^)
向こうも覚えていた(^^)
医学部に進学したのは知っていたが、会うのは18年ぶりだろうか・・・
循環器専門の医師として活躍しているようです!
すばらしいですね。
そして、ボンゴ先生(高校時代のあだ名+先生)に診察していただき、
「酒の飲み過ぎ!」と言われた(涙)
今は正常ですが、気をつけてくださいと・・・
採血・レントゲン撮影をし、今日は終了。
火曜日にエコーでの診察があるからまた来いと言われた。。
ま~しょうがね~なと思いながら病院内を歩いていると
妻の友人に遭遇!
「あれ!?今日はどうしたの?」
「●×●×●×●×●×●×●×」です。
「あれ?!じゃあ御輿も担げないね!」
「???????????????」
そんなの・・・・・・・・
大丈夫・・・・・・・・・
だよね?????????
病院の待合室で待っていると、女の子とお母さんが前に座った。
そこへ看護師が来てなにやら説明している。
「今日はおなかが痛いんだよね。年も大きくなったから小児科じゃなくて、
内科に来てもらったんだけど、今日は内科の先生が・・・・」と色々説明している。。。
女の子は小学生か中学生くらい。
娘を持つ親としては、このくらいの年になったとき、
お腹が痛いくらいで病院に連れてくるのかな~とちょっと想像した。
男だったら「そんなもん正露丸飲んどけ!」
と言えるが、女の子ではな~~~。。。
そして、暫くして呼ばれた。
医師の名前が高校の同級生と同じだな~~と思っていたのだが、
やはり同級生!(^^)
向こうも覚えていた(^^)
医学部に進学したのは知っていたが、会うのは18年ぶりだろうか・・・
循環器専門の医師として活躍しているようです!
すばらしいですね。
そして、ボンゴ先生(高校時代のあだ名+先生)に診察していただき、
「酒の飲み過ぎ!」と言われた(涙)
今は正常ですが、気をつけてくださいと・・・
採血・レントゲン撮影をし、今日は終了。
火曜日にエコーでの診察があるからまた来いと言われた。。
ま~しょうがね~なと思いながら病院内を歩いていると
妻の友人に遭遇!
「あれ!?今日はどうしたの?」
「●×●×●×●×●×●×●×」です。
「あれ?!じゃあ御輿も担げないね!」
「???????????????」
そんなの・・・・・・・・
大丈夫・・・・・・・・・
だよね?????????
| HOME |