fc2ブログ

蒟蒻の収穫2

こんにちは。


今日は社長が結婚式に呼ばれ、畑は休み、留守番です。(^^;


文化の日は川場村でもやや雪がチラチラしていましたが、


堀取りは順調に進んでいます。(^^)v


3年生の玉は「まーこんなもんかな」でしたが、


キゴ上がり(1年生)は今までにないくらい大きくなっています!

PB080182.jpg
PB080185.jpg


毎年同じように栽培しているのですから、同じように育つのかと思っていても


同じようにはならないのですね。天候にはかなり左右されます。


今年は1~2年生(キゴ上がり、種玉)はかなり良いです。


すでにキゴ上がりに関しては予定量収穫しましたので、


残りは加工に回すしかないです。

PB080190.jpg


キゴはこんな感じに温度を高くし、風を当てて一気に乾かします。
PB080188.jpg

そうすると、春までしなびずに残ります。
スポンサーサイト