農業機械整備研修 / 群馬県立農林大学校
群馬県立農林大学校の農業機械整備研修を
ソイル・カンパニーのメンバーと村内の農業後継者にて受講してきました。
毎年この時期にソイル・カンパニーで様々な所に視察に行きます。
今までは農家にお邪魔して色々話を聞いたり教えていただいたりしてきましたが、
今年はやや趣向を変えて機械整備研修にしてみました。
研修室に入るとこんな古いトラクターが展示してあります。

約30分間講師のお話を聞いた後に実際の機械を使っての講習へ。
こちらは仮払い機の整備や使い方。

キャブレターの洗浄と分解方法。

リンゴの消毒に使用するスピードスプレイヤーの使用やメンテナンス。

知っているようで知らなかったこと。
やや間違って使用していたこと。
なかなか良い勉強になりました。(^^)
お昼は学食にてこちらを頂きました。

お値段は370円(要予約)。とても安く味もまずまずです。(^^)
ソイル・カンパニーのメンバーと村内の農業後継者にて受講してきました。
毎年この時期にソイル・カンパニーで様々な所に視察に行きます。
今までは農家にお邪魔して色々話を聞いたり教えていただいたりしてきましたが、
今年はやや趣向を変えて機械整備研修にしてみました。
研修室に入るとこんな古いトラクターが展示してあります。

約30分間講師のお話を聞いた後に実際の機械を使っての講習へ。
こちらは仮払い機の整備や使い方。

キャブレターの洗浄と分解方法。

リンゴの消毒に使用するスピードスプレイヤーの使用やメンテナンス。

知っているようで知らなかったこと。
やや間違って使用していたこと。
なかなか良い勉強になりました。(^^)
お昼は学食にてこちらを頂きました。

お値段は370円(要予約)。とても安く味もまずまずです。(^^)
スポンサーサイト
なかよしコンサート
今日は子供達が通う保育園の
『なかよしコンサート』が行われました。

昨年はうちの息子、走り回っていて
全然ダメだったけど、
今年はまずまず出来ている。(*⌒▽⌒*)

鍵盤を拭き、トライアングルを鳴らし
演奏する事が出来た!
少しずつだけど、成長していますね。(=⌒ー⌒=)
『なかよしコンサート』が行われました。

昨年はうちの息子、走り回っていて
全然ダメだったけど、
今年はまずまず出来ている。(*⌒▽⌒*)

鍵盤を拭き、トライアングルを鳴らし
演奏する事が出来た!
少しずつだけど、成長していますね。(=⌒ー⌒=)
| HOME |