fc2ブログ

永井食堂 / もつ煮 

ようやく暖かい日が続くようになりましたね(^^)


川場村でも随分雪が溶け、今日スタッドレスを脱ぎました!(^^)v


もう!?雪は積もらない・・・・・はず!・・・・(^^;




昨日、久しぶりに永井食堂までアシを伸ばし、ランチに行ってきました。

CIMG4141.jpg


永井食堂
住所:群馬県渋川市上白井4477-1
電話:TEL 0120-53-2338(無料 フリーダイヤル)
    FAX 0279-53-4008
営業時間:9:00-20:00(平日)
       9:30-14:00(土曜日)
      10:00-18:00(日曜・祭日)


12時に永井食堂に到着したのですが、


すでに満席です。(^^;


でも、回転がとても良いので、すぐに座れるようになります(^^)


この日はもつ煮定食(もつ大)770円をオーダーしてみました!

CIMG4143.jpg


もつ煮(大)です
CIMG4145.jpg



ニンニクがとても利いていて濃厚です。





うめ~~~~~ p(^o^)q



とても柔らかく煮込んだ「もつ」とぷりぷりのこんにゃくがとっても美味しいですね(^^)


こんにゃくは「主」になる事ってほぼないでしょう。


でも、こうして美味しいもつと一緒に味付けされると


とっても美味しいですね(^^)


永井食堂のお米は現在「雪ほたか」(川場村産 コシヒカリ)100%です。


1日約70㌔使うという話です。


ご飯の量も多めですが、かなりのお客さんが入るのですね~(^^)


美味しい「もつ煮」美味しいご飯(雪ほたか)




とっても幸せでした(^^)v





それにしても、ここ数日のコンニャク相場。。。。


上昇が早すぎますね。。。


もう、蒟蒻製粉(特等粉)20㌔7万円超だそうです・・・・・


ここ数年ではありえない金額。。。。


急激な上昇・・・・・


急激な下降があるのですかね・・・・・・・(怖)
スポンサーサイト



コメント

>あおれいさん
お店で食べる方が美味しいと思います。

ちょっと多かったけど、完食しましたよ(^^)v

お店で食べる方がおいしいと思ったら
持ち帰りとは、味が違うんですね
v-271
それにしても、いつもながらのてんこ盛りご飯v-271
完食ですか?
私は、レディース盛りですv-91

>くまさん
そうなんですよね~。
休日はおみやげだけ・・・
おみやげのもつと店内で食べるもつは違うらしいですね。
お土産用は傷みづらい部分を使っているらしいです。。


堅実な経営が出来るように頑張ります。。。

2月24日の日曜日。
大雪で関越が通行止めで下道で帰ることとなりました。
どうせ高速を使わないのなら、前々から噂に聞いていた永井食堂さんに寄ろう!と思って渋川を目指しました!
なのに。。。休日は持ち帰りしかない。。。
未だに、持ち帰りようのパックのものしか食べたことがありません・・・
近いうちに絶対行くぞ!と、思っております!

蒟蒻の相場の上昇、高値安定となればよいのですが、そうはいきっこありませんね。。
堅実なご経営を!!
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

永井食堂/もつ煮 もつっ子 渋川(渋川市 旧子持村)

永井食堂の“もつ煮” 今日の昼飯はもつ煮が食いたい気分だったので、もつ煮で有名な コチラの店「永井食堂」(渋川市 旧子持村)に...